京都大学附属病院 Kyoto University Hospital

京都大学医学部附属病院総合臨床教育・
研修センター

Kyoto University Hospital
Integrated Clinical Education Center

医科研修

Q&A

説明会や電話、E-mailなどでよく受ける質問を一覧にしました。ご参照下さい。

Q.1年目の内科や外科のローテート先は、選べるの?

希望によって決定します。ただし診療科の受入上限人数を超えた場合は、調整を行います。

Q.2年目の選択期間に、どんな診療科が選べるの?

こちらを御覧下さい。
Bプログラムは、研修協力病院のプログラムを参照下さい。

Q,当直の回数は?

診療科によって差がありますが、平均して月4回です。

Q.たすきがけ病院は、どのようにして決めるの?

希望に基づき決定します。各病院の受入上限数を超える場合は、選考試験の成績により決定します。

Q.たすきがけ病院に行くと、給料はどこからもらうの?研修プログラムは、どうなるの?

研修先の規定に合わせていただくことになります。給与も研修先から支払われます。研修プログラムも、研修先のプログラムに準じたものとなります。

Q.説明会はいつ、どこであるの?

こちらを御覧下さい。【同窓でリンク設定:調整中】

Q.選考試験は記述式?小論文はあるの?

例年、マークシートによる客観試験と面接を行っています。今年もその予定です。小論文は実施しません。

Q.選考試験の問題は、京大生に有利?

全く平等です。

Q.他大学出身だと、京大出身者と何か研修に差はあるの?

全く差はありません。

Q.京都大学出身の初期研修医は、多いの?

例年、京大出身者は3~4割程度です。

Q.見学の申し込みは、どうしたらいいの?

見学は診療科ごとに実施しています。希望する診療科へ直接ご連絡ください。連絡先はこちらを御覧下さい。

Q.初期研修修了後の進路は?

京大病院で引き続き研修される方、他病院で研修される方、出身大学に戻られる方、様々です。

研修等に関するご相談

研修等のご相談がある場合は総合臨床教育・研修センター(下記)までお問い合わせください。

京都大学医学部附属病院 総合臨床教育・研修センター

E-mail : sotsugo_kyt@kuhp.kyoto-u.ac.jp
TEL : 075-751-4839